fc2ブログ

ワットセアネーム 第一話 でも18禁漫画です

わとせあをピクシブで連載したはいいが
18禁は登録しないと見れないので
簡単に見れるようにしてみました

※18禁なので未成年はダメよ

http://tubakiiro.web.fc2.com/erw/whatsername/whatsername.htm
スポンサーサイト



ワットセアネーム ピクシブから新連載! でも18禁漫画です

あけましておめでとうございます!

今年から頑張って漫画もどきの連載はじめます!

バンドも頑張るけど
漫画も頑張りたいというか楽しみたいと思ってます

でわ今年もよろしくお願いします

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66608471

ddsaeeda.png

10・9だね

男・高田延彦がマットに倒れた日だね~、詳しくは10・9で調べてみてね

ふっと思い出した

そして、今日休日出勤嫌よねぇ~

ちなみに今年初日記かなぁ

もう今年もはやいっすね

nirvana 「 you know you're right」 のコピー


I would never bother you
もう誰にも面倒をかける事は無い


I would never promise to
もう何の約束をする事も無い



I would never follow you
もうお前等と一緒に生きる事も無い



I would never bother you
誰にも迷惑をかける事は無い・・

Never speak a word again
この世界で俺が歌う事も無い


I will crawl away for good
事態が好転すると思い這いずってでも前に進んだが


I will move away from here
俺の望む場所から離れて行っただけだった


You won't be afraid of fear
もう恐れる事は無いだろう


No thought was put into this
考えなんか無かった 結果このザマだ


Always knew it would come to this
分かってたんだろ 代わりなんて現れるってな


Things have never been so swell
俺の中の黒い感情が膨らむ事はもう無い


I have never felt this well
いつも物事を悪く考えていた訳じゃない

I have never felt so frail
人生が儚く虚しいなんて考えてた訳じゃない

I have never failed to feel
失敗したなんて感じてる訳じゃない

I have never felt to feel
いつも虚無感を感じてる訳じゃない

I have never failed to fail
虚しく失敗ばかりしてきたなんて思ってない

Pain! [x3]
苦痛 苦痛だけだ 苦痛しか感じない

You know you're right [x3]
そうだな お前が正しかったよ

I'm so warm and calm inside
俺にも暖かい気持ちはあった そして穏やかさも

I no longer have to hide
もう隠れる場所も無い

Let's talk about someone else
さぁ何か話そうぜ 俺では無い 誰かの話でも

Sterling silver begins to melt
純銀の英国硬貨が溶け始める

Steaming soup against her mouth
沸騰したスープをあの女の口に入れて塞いでやりたいぜ

Steaming soup begins to melt
ドロドロに溶け始めてるスープをな

Nothing really bothers her
無意味で本当に下らない女だ

She just wants to love herself
あいつは自分しか愛せない女だ

I will move away from here
俺はもうこの世界から離れるよ

You won't be afraid of fear
お前が恐れる事は無いだろう

No thought was put into this
何の考えも無くお前と一緒になっちまった

Always knew it would come to this
ずっと分かってたよ こうなる事はな

Things have never been so swell
黒い感情を抑えられなかった訳じゃない

I have never felt this well
いつも虚無感を感じてた訳じゃない

I have never felt so frail
しくじった訳じゃ無い 決して・・

I have never failed to feel
失敗したという感情を何時も抱いてた訳じゃない

I have never felt to feel
何時も虚無感に襲われてた訳じゃない

I have never failed to fail
致命的な失敗をした訳じゃない

Pain! [x5]
苦痛 ただ苦痛を感じるんだ 苦痛 苦痛だけだ

You know you're right [x17]
分かってたんだろ? お前が正しかったよ



Pain ...
俺に残ったのは苦痛だけだ




久々すぎますな、ブログwwwまぁなんとなくね曲を紹介したくてw

ニルヴァーナのギターボーカルで伝説のカートコバーンの遺書とも言える曲なんですが
未発表曲で知る人ぞ知る名曲なんです

ニルヴァーナというバンドはやはり大好きなバンドで
ドラムをやり始めたころから
ずっと聴いてるバンドで感慨深いものがあります

ロックというと色んなバンドのイメージがありますが
自分は終末的な感じで暗さを残す若干陰湿な激しさをもった音楽が

自分はロックかなって思う、、、というか
単純に暗い曲が好きなだけなんだけどねw

数年前にコピーをしたのが懐かしいっすw

常識なんてクソ喰らえヒロイン vol,2 「フランスの破天荒ガール」

ちわ~くろ豆腐です
遂にこの作品をいや、
このヒロインを紹介する時がきた!

ってことで今回はエロゲではなく映画からなんです
やはりこのヒロインを避けては通れない!



フランス映画からです
『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』

1986年フランス映画

35歳で明日の見えない生活を送っているゾルグは
海辺の小さな村でバンガローのペンキ塗り替えで生計を立てていた
彼の前にベティが現われ、二人はたちまち激しい恋に陥る
ベティはウェイトレスをしていたが、店のマスターに嫌気が差し、
足の向くままにバンガローにやってきたのだった

監督 :ジャン=ジャック・ベネックス 
出演:ベティ:ベアトリス・ダル、
ゾルグ:ジャン=ユーグ・アングラード、
エディ:ジェラール・ダルモン、
リサ:コンスエロ・デ・ハヴィランドほか


ストーリーの冒頭を見る限り

普通の恋愛映画と思うじゃないですか?
とんでもないです!
ヒロインのベティは常識では計り知れない女性です


ケース1

唐突に家を訪ね住み込むようになる

shot0003.png

shot0005.png


主人公のゾルグもタジタジです



ケース2

ゾルグの雇い主のおっさんの車をペンキまみれにする

shot0002.png

止めに入るゾルグ
彼女はゾルグに小説の才能があると惚れ込み
ゾルグにペンキなど塗って欲しくないのです

shot0001.png
shot0008.png



ベティはこんな仕事やってられるかというわけで
不機嫌なのです


ケース3

ゾルグに小説家になってもらいたいが為に
ベティはなぜか
ゾルグの家を燃やしました
これは衝撃ですね

shot0011_2016061214130913a.png

shot0010.png
shot0009.png

shot0011.png

shot0012.png

shot0013.png

shot0014.png



ケース4

ボンネットでお尻を温める女

shot0016.png
shot0018.png
shot0017.png
shot0019.png


こんなセクシーな格好で
スーパーの駐車場でボンネットに乗ってる女性は
日本ではまず見かける事はないでしょう!


とまぁ、ゾルグはベティに振り回され続けます

他のシーンでも精神がおかしくなって
全裸で街を走り回ったり

不妊のストレスで
部屋を破壊し、住めない状態になったり

あまりにもすごいシーンなので
画像は控えさせていただきました


この映画構成がグダグダ感で否めないが
そこがなんか妙にハマるから不思議な作品です

この映画の影響で

できたのが
自作漫画の摩訶不思議アベックのももちゃんです

自分が嫁選びに失敗し離婚したりね

このベティの影響は計りしれません

ようは僕は頭がどうかしてる人が好きなんだと思います

こういう感じの人に魅力を感じてしまうとマジで不幸になるので

映画の影響はほどほどにということです

しかし、何回見ても、ベティに魅力を感じてしまうのはもはや
治りはしないですねぇ


なにわともあれ
機会があったら一回ご鑑賞ください
常識というものがくずれるかと思います
月ごとに絵が変わるカエルくんの日めくりカレンダー
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

くろ豆腐

Author:くろ豆腐
ちーっす!
このブログでは
物語を主にやっていきます
リンクフリーです
よろしく~☆

リンク
今日の音楽記号

*製作者ブログ*
自作オセロ
by some-news
招き猫
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
フリーエリア